2025年05月13日

【おススメのお店紹介】スパイスカレーストラム~隠れ家的癒し空間~

皆さま、こんにちは!

【1日1組限定 1棟貸し切りコテージ「Sea Breeze」】です😊

超久しぶりにブログを更新します。

以前更新した日にちを見ると、2021年1月1日😂

放置プレーにも程がある......

気を取り直して、いきますよ🏃‍♀️

久しぶりの投稿は、お店紹介です。



【スパイスカレー ストラム】

住所:沖縄県国頭郡今帰仁村諸志1993番地
TEL:0980-56-2148
営業時間:12:00 - 15:00 18:30 - 22:00
定休日:火・水


今帰仁にある穴場的な本格スパイスカレーのお店です。知ってないとたどり着けないような場所にあります。
お店の2階がゲストハウスになっていて、宿泊することが可能です。



訪れたのはランチタイム。お店の外観から雰囲気がよいですよね。



一歩店内に入ったら、カレーの香りと居心地のよい空間が広がります。



ランチメニューは、本日のカレーの1種盛・2種盛・3種盛の中からチョイス。単品メニューとして「ベジタリアンカレー」「激辛カレー」「ハヤシライス」もありました。

私は、迷わず3種盛を選びましたよ。全種類食べて見たいですよね。

「本日のカレー」

・カルダモンチキン
・スパイシーキーマ
・アサリとキノコとココナツ

でした。



ワクワクしながらカレーが出てくるのを待っていると、何やら窓をカリカリする音が。

見るとお店の猫ちゃんが入りたいと訴えていました。

窓を開けて中へ。猫ちゃんは店主さんに構ってほしいようでしたが、店主さんは手が離せないため、
また、窓の外へ。



その後、カレーが来るまで、窓から出たり入ったりを繰り返す猫ちゃん。

そのたびに、開閉を仰せつかりました。

そして、お待ちかねの3種盛の登場です。



わーい!おいしそう!

盛り付けもすてきで、気分もあがります。

カルダモンチキンは、カルダモンのよい香りにチキンがホロホロで美味。

スパイシーキーマは、食べていると徐々に辛さが効いてくる感じ。コクのある味で
とってもおいしい。

そして、アサリとキノコとココナツ。カレーにアサリってどうなん?って思ってましたが、
とってもおいしかったです。アサリの旨味がカレーに溶け込んで、味わい深くどんどん
口に運びたくなるようなおいしさでした。

つけわせのピクルスも、カレーのアクセントで、よい箸休めの役割を果たしていました。

ぜーんぶおいしかった!自分でもスパイスカレー作りたくなりました。

気になるデザートも注文。ケーキドリンクセットは450円ととってもリーズナブルです。



お手製のケーキで梅の果肉が入っており、梅ジャムが添えられていました。甘酸っぱくて
カレーを食べたあとの口の中が、爽やかになりました。

ディナーもやっています。



パーティーコースも予約できるようですよ。

どのカレーもとてもおいしかったです。他の日だと、違うカレーが食べられるかもしれませんね。
また行ってみたいと思います。

北部観光に行かれた際には、ぜひ、行ってみてくださいね。

  


Posted by Hujia at 22:45Comments(0)おすすめのお店

2022年01月01日

あけましておめでとうございます!


あけましておめでとうございますニコニコ



【1日1組限定 1棟貸し切りコテージ「Sea Breeze」】です



(寅年ですね)


旧年中はたくさんのお客様に来ていただき、誠にありがとうございました。


コロナ禍ではありますが、ご家族や仲の良いお友達同士などプライベートな空間で、ぜひ非日常の時間を


過ごしてリラックスされてくださいねハート


本年もよろしくお願いいたします。





  


Posted by Hujia at 18:25Comments(0)ご挨拶思うこと

2021年12月17日

【DIY】網戸の張り替えをしました


皆さま、こんにちは!


【1日1組限定 1棟貸し切りコテージ「Sea Breeze」】ですニコニコ


テラス側の網戸が傷んできたので、張り替えてみました♪赤





①まずゴムを外します。





②びろ~んと網?が外れました。





③フレームだけになりました。





④今回購入した網戸はダイソーで200円でした。





⑤クリップでおさえます。





⑥専用ローラーでゴムを押し込みます。(これもダイソー)


⑦はみでている網をカッターで切り取って




出来ました~チョキ


思っていたより簡単に出来ましたよ。


ピンと張った網戸はきれいで気持ちがいいですねピカピカ



  


Posted by Hujia at 20:30Comments(0)コテージについて

2021年12月11日

【おススメのお店紹介】沖縄のチーズケーキ専門店「PUZO」


皆さま、こんにちは!


【1日1組限定 1棟貸し切りコテージ「Sea Breeze」】です



(ブルーシールとPUZOのコラボアイス)


沖縄を代表するアイス「ブルーシール」のポーラーベアアイスがPUZOと


コラボしたアイスをいただきました。


甘さ控えめのチーズケーキアイスとポーラーベアのクッキーの塩味が合わさって


とてもおししかったです。


「PUZO」は沖縄のチーズケーキ専門店で県内に6店舗あります。那覇空港にもあるので


お土産にもいいかもしれません。


とてもおいしいのでご紹介させてくださいね。



(PUZOオンラインショップより画像お借りしました)


おススメ①「濃厚とろり、三つ星プリン」

その名の通り、とろとろの濃厚さがくせになるプリンです。



(PUZOオンラインショップより画像をお借りしました)


おススメ②「クッキー&クリーム」

ブラックココアのほろ苦さと少し甘めの生地の相性抜群です。


オンラインでも購入できますよ。


こちらからぜひ見てみてくださいね~。


  


Posted by Hujia at 20:30Comments(0)紹介

2021年12月06日

【お知らせ】おきなわ彩発見クーポン状況



皆さま、こんにちは!


【1日1組限定 1棟貸し切りコテージ「Sea Breeze」】ですニコニコ







「Sea Breeze」からお車で約3分の所にある「オリオンや」さん横にある「トックリキワタ」が満開です。


10月ごろから咲き始め長くお花を楽しめます。毎年咲くわけではないので、咲いた年は、なんだか


とてもラッキーな感じがしますチョキ


よく晴れた空と雲の形が面白かったので写真に収めましたようさぎ




クマノミ  クマノミ  クマノミ  クマノミ  クマノミ  クマノミ  クマノミ  クマノミ  クマノミ  クマノミ  クマノミ  クマノミ  クマノミ  クマノミ  クマノミ  クマノミ



「おきなわ彩発見キャンペーン」始まっております。






ご宿泊前にクーポンの購入が必要なのですが、額面の少ないクーポンから売れていて、12/6時点で


残数が少なくなっております。


「おきなわ彩発見キャンペーン」を利用してご宿泊を計画されている方は、早めのクーポンご購入をおススメします。


クーポンの販売状況はこちらから下



「Sea Breeze」の「おきなわ彩発見キャンペーン」プランはこちらです。



  


Posted by Hujia at 21:58Comments(0)

2021年11月21日

【おススメのお店紹介】ジミー☆Jimmy'sのケーキ~お誕生日に!~


皆さま、こんにちは!


【1日1組限定 1棟貸し切りコテージ「Sea Breeze」】ですニコニコ


昨日は夫の誕生日でしたプレゼント


誕生日と言えば「ケーキ」 ケーキと言えば「Jimmy's」でしょうコレ!


沖縄では生活の一部のように当たり前すぎて今さら感がありますが…


まだ、Jimmy'sを知らない方のためにご紹介いたします。


(購入したダブルチョコシフォンケーキ 7号(21㎝)で1595円でした)



Jimmy'sは1956年5月に創業。HPの「ジミーの歴史」によると当初は雑貨業開業となっています。

その後店舗を展開していき同時に、ドイツ、スイス、台湾などからシェフを招聘。

お惣菜からスィーツにさまざまな国のエッセンスが入っているのはこのためかと思われます。

ケーキやベーカリーの販売だけではなく、お惣菜を売っている店舗もあり、わたしも嘉手納店で

中華のお惣菜を食べたことがあるのですがとてもおいしかったですニコニコ

現在は直営店舗が14、テナント店舗が9店と沖縄のあちこちにJimmy'sがあります。



(昨日訪れた「名護店」 マックスバリュの中にあります)



王冠わたしがJimmy'sのケーキをおススメする理由王冠


その① シンプルで甘さ控えめでおいしい

その② 値段が手ごろ

その③ 7号のホールケーキが予約なしで手軽に買える


以前大阪から遊びに来た姪がちょうど誕生日だったのでJimmy'sのケーキでお祝いしたのですが


この大きさのホールケーキを予約なしで買えるということに驚きびっくり!値段を聞いて2度驚いていました。



(こんな感じで冷蔵ケースに箱で売られています)



(ショートケーキもあります)


そのほかマフィンやクッキーなどの焼き菓子もありますよ。店舗によってはお惣菜があるところもあります。


沖縄に来られたらぜひ沖縄で生まれたケーキを食べて見てくださいねハート






  


Posted by Hujia at 20:00Comments(0)

2021年11月19日

希望ヶ丘ビーチにも軽石が…


皆さま、こんにちは!


【1日1組限定 1棟貸し切りコテージ「Sea Breeze」】ですニコニコ


ついに希望ヶ丘のビーチにも軽石が到着しましたガ-ン



(11月16日に撮影しました)



10月28日に見たときは白いきれいなビーチがうわーん



2021/10/28
沖縄に漂着した「軽石」と思うこと
皆さま、こんにちは。【1日1組限 1棟貸し切りコテージ「Sea Breeze」】です本日、所用で恩納村瀬良垣に出掛けました。そこで見たのは(軽石が漂着しています)「軽石」です。ニュースで見てはいましたが実際に見てみると衝撃的な状況でした。軽石のニュースはこちらから。8月に噴火して2…







打ち寄せる波を見ていたら、細かい軽石が波に乗って運ばれてくるのが分かります。


ビーチの軽石を除去してもしばらくは流れついてくるのでしょうね…



(漂っております)


希望ヶ丘ビーチから少し南下したところにある「熱田ビーチ」で恩納村の観光協会が主催して


軽石の除去をしたそうです。




1時間の作業で土のう800袋いっぱいになったとか。軽石といえども集まれば重く大変な作業です。



希望ヶ丘ビーチの入り口にも集められた土のうが置いてありました。





有志の方でしょうか?ありがとうございます。


わたしも除去作業があれば参加したいと思います。





(暮れていく空とススキ)


ススキがあちこちで揺れています。沖縄の秋を感じますね~♪赤







  


Posted by Hujia at 23:20Comments(0)

2021年11月14日

沖縄県民限定☆「おきなわ彩発見キャンペーン 第4弾」


皆さま、こんにちは!


【1日1組限定 1棟貸し切りコテージ「Sea Breeze」】ですニコニコ


沖縄県民の方にお知らせです。


沖縄県民限定沖縄本島「おきなわ彩発見キャンペーン 第4弾」


始まっておりますびっくり






プレミアム付クーポンを利用してお得に宿泊や観光ができます。


ご利用には条件がございます。


くわしくは「おきなわ彩発見キャンペーン」HPをご覧ください。



「Sea Breeze」もキャンペーンに参加しているのですが、クーポンの利用条件などが


少々ややこしくて、軽く混乱しておりますガ-ン



この表のようなクーポン額算出方法があります。


基本ルールはクーポンは1泊につきひとり1枚利用可能です。


料金がクーポン額面より高い場合は、差額を宿に払います。


逆に料金がクーポン額面より安い場合は、おつりは出ません。なおかつ差額が999円未満でないと


利用不可なのですね~。


クーポンも宿泊者全員が使わなければいけないわけではなく


例えば、


おふたりで14000円/泊とします。10000円のクーポン1枚を利用し残りの4000円を支払うことが


できます。


また、ひとり1枚ずつ8000円と6000円のクーポンでも14000円にはなりますが、


おひとり7000円/泊なので8000円と6000円のクーポンは差額がそれぞれ1000円以上


下回っているため利用不可になります。


おひとり1枚ずつクーポンを利用する場合はそれぞれ6000円のクーポンで差額の


1000円を支払うということになります。


パンダ  パンダ  パンダ  パンダ  パンダ  パンダ  パンダ  パンダ  パンダ  パンダ  パンダ  パンダ  パンダ  パンダ  


クーポンは事前に購入しなければならず、宿泊料金にどのクーポンが適しているのか確かめましょう!


「Sea Breeze」の「おきなわ彩発見キャンペーン」ご予約はこちらからお願いいたします。


クーポンやご宿泊条件などお気軽にご相談くださいね~音符オレンジ

  続きを読む


Posted by Hujia at 22:10Comments(0)お知らせ

2021年11月04日

【ペットも一緒】~ハワイアンカフェ「hale'aina HOA(ハレアイナ・ホア)」



皆さま、こんにちは!


【1日1組限定 1棟貸し切りコテージ「Sea Breeze」】ですニコニコ


「Sea Breeze」ではペットも一緒にお泊りいただけます音符オレンジ







コテージ周辺は、緑が多くビーチやしも近いのでいつもとは違うお散歩にワンちゃんもワクワク♪赤


飼い主さんと一緒なので知らない土地でもリラックスして楽しめるのではないでしょうか?


以前にもご紹介したハワイアンカフェ「hale'aina HOA(ハレアイナ・ホア)」は、ペットも同伴出来ます。



(ペット同伴はこちらのテラス席になります)







「Sea Breeze」からはお車で約3分ですが、徒歩で約11分(900m)なのでワンちゃんとお散歩がてら


行かれるのもおススメですハート


大切な家族であるペットといつもとはちょっと違った休日をお過ごしくださいね。



「hale'aina HOA(ハレアイナ・ホア)」

TEL:098‐967‐8755
E-mail:haleaina-hoa@umore.co.jp
営業時間:10:00-21:00(朝食メニューは11:00まで)
※お車は隣の「琉球焼肉NAKAMA」の駐車場に止められます
※営業時間は変更になる可能性があります。
事前にお店に確認されることをおススメします。





  


Posted by Hujia at 20:30Comments(0)おすすめのお店

2021年11月04日

恩納村の観光動画サイト「GO TO ONNA」


皆さま、こんにちは!


【1日1組限定 1棟貸し切りコテージ「Sea Breeze」】ですニコニコ


「Sea Breeze」がある恩納村の観光情報動画サイトをご紹介します。






恩納村観光協会が運営をしています。


「恩納村はテーマパーク!」として沖縄屈指の絶景観光スポットやマリンアクティビティ、


美味しいグルメにリゾートウェディングなどを動画で紹介しています。


中でもおススメなのが「テーラーメイドGO TO ONNAプログラム」です。


恩納村の旅のコンシェルジュがご希望に合わせて


通常では販売していない特別な旅のプランを提供してくれます。




TEL:平日 098-966-2893(8:30-17:30)
    土日祝日 098-982-5432(恩納村文化情報センター・観光フロア)
MAIL:taiken@onnabi.or.jp


サイトでは他にも、お店やアクティビティ、料理教室などが紹介されていて主催者や店長さんが


動画で内容を宣伝されているのですが


「伝統菓子作り体験」のアンマー(お母さん)たちがとてもいい味をだしているのでぜひご覧くださいニコニコ




恩納村観光の参考にされてみてくださいね~音符オレンジ


詳しくはこちらから。





  


Posted by Hujia at 12:00Comments(0)紹介